コンテンツにスキップ
夏の虫よけ対策におすすめの天然ハーブ「5つの活用方法」を解説

夏の虫よけ対策におすすめの天然ハーブ「5つの活用方法」を解説

玄関先やベランダに虫よけグッズを置いている。

でも、薬剤が入ったものは、子どもの体への影響が心配だ。

そこで天然素材の物で、虫よけ対策をしたい。



今回はこんなお悩みを解決します。



本記事の内容

  • お家の虫よけだけじゃない!ハッカ油5つの活用方法
    ①冷感スプレーの代わりに
    ②クール系の入浴剤に
    ③ミント計の芳香剤に
    ④キッチンまわりの掃除や臭い対策に
    ⑤ウォーキングやアウトドアのお供に
  • ハッカ油のデメリット2つ
  • おすすめは「健栄製薬」のハッカ油
  • たくさん使うなら「アメージングクラフト社」の大容量タイプ



こんにちは、SOLKLANDです。


夏場に玄関や網戸に、ベランダなどに設置している「虫よけグッズ」

いやな虫を避けてくれるのは助かるのですが、科学的な薬品が人間の体にも影響していそうな気がしますよね。

とくにお子さんの体に悪影響とならないか、心配になります。

そこで、おすすめしたいのが天然の植物から抽出した精油「ハッカ油」です。



ハッカ油に使われている「ハッカ」は、ミントの一種。

清涼感のある香りだけでなく、抗菌作用があるため、古くから薬用やのど飴にも使用されているから安心なのです。



でもそれなら精油でなくても、ミント系のハーブを使用した虫よけグッズで良さそうな気もしますよね。

ハーブ系の虫よけグッズを買うより、その素材であるハッカ油そのものの方が、なぜ良いのか?



その理由は、精油タイプなら虫よけ以外にも、日常生活でたくさん活用できるからです。

おもな活用方法が、下記の5つです。

  1. 冷感スプレーの代わりに
  2. クール系の入浴剤に
  3. ミント計の芳香剤に
  4. キッチンまわりの掃除や臭い対策に
  5. ウォーキングやアウトドアのお供に


実は夏だけでなく、1年中使える超万能アイテム。



今回は、そんなハッカ油の魅力を、5つの活用法とともにお伝えします。

科学的な薬剤の使用を減らしたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

 



天然ハッカ油(20ml)


天然ハッカ油 中栓付き(200ml)


お家の虫よけだけじゃない!ハッカ油5つの活用方法

1年中使える超万能アイテム「ハッカ油」の活用方法5つがこちらです。

  1. 冷感スプレーの代わりに
  2. クール系の入浴剤に
  3. ミント計の芳香剤に
  4. キッチンまわりの掃除や臭い対策に
  5. ウォーキングやアウトドアのお供に


ひとつずつ見ていきましょう。


冷感スプレー



ハッカ油を水でうすめると、暑いときの清涼スプレーとして使用できます。

腕や足、首すじにシュッとスプレーするとひんやり、気分も爽快!

お肌を引き締めてうるおい効果も期待できます(敏感肌の方はご注意ください)



また、マスクにかるくスプレーすると、まるでミントガムを噛んでいるような息スッキリ感を味わえます。

マスクの暑さ、こもった空気感を吹き飛ばせて快適です。

入浴剤



湯舟に4〜5滴まぜるだけで、かんたんにクール系入浴剤のできあがり。

夏のお風呂上りも爽快感MAXで気持ちいいです。



また、旦那さんはシャンプーや石けんにもハッカ油を1滴まぜて使っています。

夏にメントール系のシャンプーや石けん、入浴剤を、わざわざ購入する手間がなくなりました。

 

芳香剤

ミント系の香りがお好みの方は、ハッカ油を芳香剤代わりにも使用できます。

玄関先にシュッとスプレーしたり、アロマストーンに使用したり、寝具やタオルケットにも。

さわやかな清涼感がある香りなので、夏だけでなく1年中使えます。

 

キッチンまわりの掃除



ハッカ油を無水エタノールと混ぜると、キッチンまわりの掃除にも使えます。

薬剤を使っていないのに、除菌や虫よけができるのはありがたい。

また、生ゴミにスプレーする用に使うのも、一瞬で臭いが抑えられてとっても便利です。

 

ウォーキングやアウトドア用に

ウォーキングやランニング、キャンプなど、外での虫よけ&暑さ対策に大活躍します。

庭やベランダでの家庭菜園や、花壇のお手入れ時にも、蚊を遠ざけてくれます。

 



万能で優秀なハッカ油ですが、ちょっとした注意点もあります。

次に、ハッカ油のデメリットについて見てみましょう。

 

ハッカ油のデメリット2つ

ハッカ油のデメリットは、こちらの2つです。

  1. ドラッグストアやスーパーでは、小さい容器でしか売っていない
  2. ペットがハッカの香りを嫌がることもある

 

 

ドラッグストアやスーパーでは少容量&夏しか売っていない

ドラッグストアやスーパーでは、小さい容器でしか売っていないため、割高です。

またハッカ油は、ほとんどのお店が夏しか取り扱っていません。

そのため、大容量や夏以外の季節には、Amazonや楽天などの通販で購入することになります。

 

ペットが香りを嫌がることもある

ペットによっては、ハッカ油の香りを嫌がることがあります。

なので、ペットがいる場合には使用する場所を限定するなど、工夫が必要になります。

とはいえ、薬剤を使用した虫よけスプレーよりは安全安心です。

 

おすすめは「健栄製薬」のハッカ油

 

 

大阪にある医薬品会社「健栄製薬」のハッカ油が、一番のおすすめです。

天然ハッカ油(20ml) 929円(税込み)




健栄製薬株式会社とは

1946年に大阪で創業した、老舗の医薬品販売会社です。

消毒薬をメインに日常生活に役立つ製品から、医療用医薬品まで幅広く扱っています。

なかでも

  • カバのキャラクターで人気のうがい薬
  • アルコール消毒薬の「手ピカジェル」
  • 全身保湿できる「ベビーワセリン」



など長く愛される製品が多いため、医薬品市場で高いシェアを誇っています。

健栄製薬の公式ホームページ


たくさん使うなら「アメージングクラフト社」の大容量タイプ



「アメージングクラフト社」が展開する精油ブランド「Sin.」のハッカ油なら、大容量タイプも扱っているので、たくさん使いたい方・まとめ買いしたい方におすすめです。

天然ハッカ油 中栓付き(200ml) 1,780円(税込み)



株式会社アメージングクラフトとは

2014年に大阪で設立された、アロマや化粧品の開発・製造をサポートする会社です。

他社ブランドの委託製造がメインのため、有名ブランドの製品も、中身はこの会社が作っていることも。

株式会社アメージングクラフトのホームページ



まとめ:薬剤の使用を減らして、すこやかなお家に大変身

今回は「夏の虫よけ対策におすすめの天然ハーブ。ハッカ油5つの活用方法」をテーマに、お届けしました。

ハッカ油5つの活用方法

  1. 冷感スプレーの代わりに
  2. クール系の入浴剤に
  3. ミント計の芳香剤に
  4. キッチンまわりの掃除や臭い対策に
  5. ウォーキングやアウトドアのお供に



夏だけでなく、1年中活躍するハッカ油。

虫だけでなくハトやコウモリ、ねずみ対策にも良いので、まさに万能な天然ハーブです。

香りも気分もスッキリ爽やか。

科学的な薬剤の使用を減らして、すこやかなお家に大変身しちゃいましょう。

天然ハッカ油(20ml) 929円(税込み)


天然ハッカ油 中栓付き(200ml) 1,780円(税込み)



以上、最後までお読み頂きありがとうございました。

SOLKLANDはおしゃれ・おもしろ雑貨のセレクトショップです。

あなたの暮らしのスパイスになるような、日常を楽しくする情報を届けられたら嬉しいです。



あわせて読みたい。


暑い日も安心!子育て中のママにおすすめの涼しさ最強冷感アイテム4選



赤ちゃんを心地よい眠りへ誘うおすすめの扇風機「バルミューダのGreenFan Studio」



25年以上愛されている癒しの香りの入浴剤!アユーラのメディテーションバスt


前の記事 15分で低カフェイン!デカフェ不要になる「エペイオスのコーヒーメーカー」
次の記事 暑い日も安心!子育て中のママにおすすめの涼しさ最強冷感アイテム4選