コンテンツにスキップ
お手入れしやすいオーブンレンジ!日立「MRO-W1B」の魅力を徹底解説

お手入れしやすいオーブンレンジ!日立「MRO-W1B」の魅力を徹底解説

高機能なオーブンレンジは、とにかく掃除が大変。


そんなふうに感じたことはありませんか?



こんにちは、SOLKLANDです。


私は料理が好きですが、オーブンの掃除が面倒で、使う頻度が下がっていました。


ですが、ヘルシーシェフを購入してからは、お手入れが驚くほど簡単!


こびりつきのストレスがなくなり、今では快適に料理を楽しんでいます。



そこで今回は、日立のオーブンレンジ「ヘルシーシェフ MRO-W1B」について、下記3つをお伝えしていきます。

・お手入れの簡単さ

・3つの特徴

・デメリット


料理がもっと快適になるオーブンレンジを探している方の参考になると嬉しいです。

 


日立ヘルシーシェフ「 MRO-W1B」


 




「MRO-W1B」は、2023年に発売されました。

同シリーズで、

2022年発売の「MRO-W1A」

2024年発売の「MRO-W1C」

があり、基本的な能力はどれもほとんど同じです。






お手入れ簡単で毎日快適に料理できる!ヘルシーシェフ「MRO-W1B」

 

日立のオーブンレンジ「ヘルシーシェフ MRO-W1B」を使うと、面倒なオーブン掃除から解放され、毎日快適です。


その秘密は、取り外せる底面のセラミックプレート!


サッと洗えて清潔をキープできます。


オーブンレンジの底面は、飛び散った油や食材カスがこびりつきますよね。


たとえば、グラタンやピザを焼いた後に、チーズがこぼれて固まってしまったり。


取りづらいし、放置すると臭いや故障の原因になり大変です。



「ヘルシーシェフ MRO-W1B」なら、底面を取り外して洗えるので、お手入れがラクラク!


「料理後の掃除が面倒!」という悩みがいっきに解決され、もっと料理が楽しくなります。



 

 

さらに他にも、嬉しい特徴がありますので、次にお伝えしていきます。



ヘルシーシェフ「MRO-W1B」3つの特徴

日立ヘルシーシェフ「MRO-W1B」3つの特徴が、こちらです。


①2段オーブンなのでパンやお菓子作りが快適

②おおよその電気代が分かる

③スマホ連携でクックパッドを活用できる


それぞれ見ていきましょう。



2段オーブンなのでパンやお菓子作りが快適


2段式のオーブンだから一気に調理でき、高さもあるので庫内が広々!


しかも、300℃の熱風で外食みたいな仕上がりです。


とくにパンやピザ、クッキー、シフォンケーキなどを作る方におすすめ!


「時間をかけずにたくさん調理したい!」そんな願いを叶えてくれます。


おおよその電気代が分かる


稼働終了ごとに、おおよその電気代が表示されます。


電気代が気になったときに、目安があるとどれくらい節約するか、調理の工夫もしやすくなります。


スマホ連携でクックパッドを活用できる


スマホのアプリと連携して、クックパッドのレシピを活用しながら自動調理できます。


料理のレパートリーだけではなく、「今日は何作ろう?」と迷ったときにも便利です。



次に、気になるデメリットを見ていきましょう。


ヘルシーシェフ「MRO-W1B」のデメリット


日立ヘルシーシェフ「MRO-W1B」のデメリットがこちら。


・レシピがアプリ頼り

・温めムラが出ることも


メニュー集が付属されていないので、スマホ連携できる環境がなければ、クックパッドと連携したレシピを活かすことができません。


また、レンジで温めるときの量が多いと、温めムラが出てしまうのがデメリットです。



とはいえ、2段式オーブンレンジの中ではリーズナブル!


お手入れのしやすさと調理機能を考えると、コスパ最強なので、価格面でこのオーブンレンジを選ぶ方も多いです。





日立「ヘルシーシェフ MRO-W1B」は値段もお手頃

30Lで2段式オーブンレンジの中では、もっともお手頃な

日立「ヘルシーシェフ MRO-W1B」


43,290円(税込み)


  • 本体サイズ:幅497×奥行442×高さ375mm (ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:500mm / ドア開放時の奥行寸法:716mm)
  • 庫内サイズ:幅401×奥行322×高さ218mm  総庫内容量:約30L
  • 加熱方式:レンジ、オーブン、グリル、スチーム、過熱水蒸気
  • センサー種類:Wスキャン(重量センサー+センター赤外線センサー)、温度センサー
  • レンジ出力:[自動]最大1000W [手動]1000W、600W、500W、200W相当、100W相当








まとめ:まるでお手伝いさんを雇ったかのようにストレスを減らしてくれる



今回は、お手入れ簡単で毎日快適に料理できる、ヘルシーシェフ「MRO-W1B」の魅力についてお伝えしました。


油や、こびりつきやすい汚れがたまりやすい、レンジの底面。


取り外せて洗えるので、お手入れが驚くほど簡単です。


2段オーブンで庫内の高さもあるので、たくさんの料理が一度に完成!


普段クックパッドを使う機会の多い方にとっては、まるでお手伝いさんを雇ったかのような快適さです。


今すぐキッチンに迎え入れて、料理のストレスを減らしましょう。


以上、最後までお読み頂きありがとうございました。


SOLKLANDはおしゃれ・おもしろ雑貨のセレクトショップです。


あなたの暮らしのスパイスになるような、日常を楽しくする情報を届けられたら嬉しいです。


日立ヘルシーシェフ「 MRO-W1B」


 


前の記事 忙しい朝の救世主!ワンタッチで温め時短できるオーブンレンジAX-XJ1-B
次の記事 無香料&サラツヤ髪に!コスパ最強トリートメント「エッセンスインヘアミルク」